変化2012-09-29 |
---|
![]() 我が息子もそうっだったのか 知る由もない 時代の流れです 餅もまかんし お菓子 小銭もない まして 人々が三々五々集まってお祝をすることが 集落のきずな なのだとおもうのですが |
台風18号2012-09-28 |
---|
![]() 手塚治虫さんは現代を見越して描いておられました 今回の18号は 風に流されて東に進路を取ってくれたらいいのですが 気が病むこと 畑の野菜たちが 多く収穫できました ピーマンは5本しか植えていなのですが それは わっざれとれました ピーマン自体が色添え 主になる料理がすくない そうです お客様も少ないので あまり使わない ピーマンの佃煮なんぞ 保存食に作り置きしませう |
まっぽし2012-09-27 |
---|
![]() 中国さめいけばいいもんを こっちにまっぽしです 父曰く も でけといどん ひとんしと同じころすればよかせんか 台風でなぎ倒されるくらいなら台風が来る前に 一気に刈り取ろうと 決断(すごい) あたしゃ何もせんとですけどね ひゃっしょはお天道様次第ごわんさー |
げに2012-09-26 |
---|
![]() |
デビュー2012-09-25 |
---|
![]() 我が家の 犬に収まった クロをご紹介します 名前 くろ 性別 去勢済みで 中間 年齢 不詳6歳くらい ミックス犬 性格 落ち着きない眼光鋭く見た目こわい 異常です まずは まて すわれ ができるように根気よく 散歩でしつけです 散歩が1番しつけには いいそうです |
お局様2012-09-24 |
---|
![]() ひだまり?とは言え 障子の隙間から差し込む秋の陽ざしにぬくぬくと 安眠をむさぼっております 何を考えているのかしらねー 家付き 食事つき 家政婦付きですから これ以上の贅沢はございもはん あたいも そのうちないもんど (認知症)の気配がそこかしこにでてきたあたいごわんさー |
奢れるものは久しからず しょじょう無情の響きあり2012-09-23 |
---|
![]() 源氏に滅ぼされるのも もっともと おもちゃいます 最初のころは 悩める清盛さんが 実によかった 今の 中国とリンクしますね あまりよろしくない 年よりは悪い方に 悪い方にと 考えてしまいます 花を愛で 春夏秋冬 自然の中で 暮らしている身では 世の中が物騒で怖いです |
おはぎ2012-09-22 |
---|
![]() しかし しっかりと降っています 土の中まで浸透してくれます 野菜たちが 大きくなることでしょう この前 テレビでターシャ チューダーさんのお庭の再放送がありました 私は喜びの泉という 絵本を持っています 言葉の花束です ターシャさんは コーギー犬を飼っておいででした 私の妹も コーギーを つい最近飼い始めました 家の中を駆け回っていましたが 今はどうなっていることやら 我が家の犬が1番なんです 飼い主に取ってはね 我が家の クロも 去勢をすませました おとなしくなってくれるといいのですが あまり期待しないほうが いいかもね |
ひがんのちゅにっどん2012-09-22 |
---|
![]() かぶって寝ないと寒くて目が覚めます 我が家の畑の野菜さんたちも順調に育っています トンネルの中で すくすく 見ていて 感動です |
豊穣の秋2012-09-21 |
---|
だいこん 人参 じゃがいも その他いろいろ すっかりもんぺが板についてきました もんぺは畑仕事というか なんでもそうです 楽ちんずぼん 今時はいている人は少ない 私の母の時代の絣模様が哀愁を 帯びて良い感じです 田んぼのイネもここ数日の秋の気配で 色目がよくなり 台風の来ないことを祈ります |