老後2012-06-28 |
---|
![]() 人様でいえば 70代ごわんどなーー かーちゃんちにもらわれて来たちゃ おいが3か月のほんのもじょちんじゃったなー あれからかーちゃんに鍛えられ今じゃ 中高年 老人です 初めての登山(登山犬)に連れて行ってもらったのが キリシマの大浪ノ池じゃったなーー 6か月 かーちゃんもぼっけか おいもわけがわからず 本能の赴くまま あっちこっちとうろうろ あんころがなつかしか 九州山地はおいがテリトリー 遠くは由布 秋月もコショ山にも連れていってもらったねーー 1回だけまぐれていけんすかいと おもったこともあったいどん かーちゃんがけしんめ探してくれて ほんと今頃はけしんどいかんしれん このごろめっきい としょとって 足腰がゆうこと聞いてくれんごないもした ジャンプがおもごならんとですよ むかしゃ 1mくらいへーきですーいすい てなもんじゃったが 今じゃー よいこらしょ どっこいしょ おいもとしょ とったどねーー かーちゃんと 山にいくことも これから先あっどかい ほんのこと残念 |
つゆのはれま2012-06-22 |
---|
![]() 畑んまわりの草を払って 野菜の見回りをしてと 貧乏暇なし 後から後から仕事が降ってきます ありがたいことです |
やっと 肩の荷が下りた2012-06-20 |
---|
![]() 好きなことと言っても 同じなんです 草が長靴がないと入っていけないくらいに 伸び放題 農作業には 変わらないのです 好きなことは 苦にはなりません 人の気もっちて 勝手ですね 昔は田植えの後 さなぼい というしきたりがあったのですが 私もあやかりたい 温泉にゆっくりと浸かって 気分をリラックスさせて 美味しいものでも食べたら また新しいエネルギーが 生まれるというもんです |
疲れた時 2012-06-08 |
---|
![]() 私はすずやのまわしもんでもなければ フアンでもないのですが ここのチーズケーキはおいしい ただそれだけです |
ジャングル2012-06-08 |
---|
![]() |
いつの間にやら2012-06-03 |
---|
![]() |
いよいよ2012-05-31 |
---|
![]() 田植えの準備もせないかんしで 体に 二つほしい 朝の30分の散歩に息が切れます ラッキョウにつきっきりで 散歩も思うようにできず (いいわけです) 早朝に早起きして歩けばいいのですが うねごろごわんで しょうがごわはん |
目的2012-05-28 |
---|
![]() S20代は この問題の真っただ中 65まで働け 私たちは60から年金がもらえる このもらえるというのも ちょっと違う 年金を18から払っているので もらえるのではなく 当然の受けられる お金なのに 65に延長 目的もへったくれもない はーーーと今 ため息がでました |
気分2012-05-26 |
---|
![]() ほとんど手つかず ネバー ギブアップ 時は金なり |
雨2012-05-25 |
---|
![]() さりとて 傘は必要 週末は雨マーク どこ行こう 計画なんてとんとありません まずはラッキョウの事が頭から離れず なんとかして終わらせたい ずーーと昔 郵便配達員さんが 郵便物を捨てたニュウスが ありましたが 気持ち解ります 目に入らなければ いいわけです やぼくろに捨てたい 今はそんな気持ちです |