| 師走2010-12-01 |
|---|
今年もあと残すところ1か月になりました 何がどうなるというのでもないのですが 気ぜわしさを感じます 仕残したこともこれと言ってなく 平和ぼけしています 頭の回転がゆるくなり 物忘れがひどいこれが年をとるということなのかと 我ながら達観 認知病と加齢の間に狭間に暮らしています |
| 冬支度2010-11-30 |
|---|
朝から時雨模様 がたがた震えが止まらないたらない薄着では 好みがもたん おかーちゃんが暖房を入れてくれた もちろん火鉢に炭を焚き 鉄瓶からは湯気がしゅんしゅん なんて時代おくれ おかーちゃんはこうやって 暮らしているんだねーー おかげで火鉢のそばから離れなくなちゃった ありがとう |
| あそぶ2010-11-30 |
|---|
ペットボトルの空きで遊んでいます結構な狂暴にかみついています 女のこを完全に忘れて! 何か気に入らないことでもあったのでしょうね ストレス発散しないと やってらんないわ て感じ |
| 日光浴2010-11-30 |
|---|
小春日和の午後 窓から差し込む陽ざしのなんて心地いいこと ぽかぽかって背中がぬくぬく 不細工な顔は愛嬌 おかーちゃんがぶさいく犬を発見したんだって 赤川温泉の赤川荘の飼い犬かもって 全くよたよたして 顔なんか白い毛の中に埋没していたらしいい 世の中ぶさいくで心が癒されれば私たちがこの世に存在する意味があるってもんよ どうよ! |
| 久住 2010-11-29 |
|---|
これらの山が今年最後の山でしょう もうすぐ12月師走 この年になると1年が早い なんででしょう若いころは1年のなんと長かったこと 同じ24時間なのに 来年の山の計画もあるのですが いけるでしょうか? アメリカのヨセミテにも行きたいと常々あるのです 姪っ子がアメリカにいるうちにとね 姪っ子も山(自然)が好きなんです 姪っ子というのはてげてげさんの娘っ子 年末に帰郷とか 就活も必死 この氷河期になんとか内定までこぎつけてほしいと おばさんとしては思います てげてげさんにしてみれば 目に入れても痛くないほど かわいい姪っ子です 私にも目に入らないほどの 娘がいるのですが婚活を頑張ってほしい シドのママです ママはシドで癒されていたのですね 解ります 大きな御目目で見つめられたら ころっといちゃいますもの |
| 久住2010-11-29 |
|---|
ここ数日 久住の山々と共に過ごしておりました御天気も良く これぞ山と 山登りのだいご味を味わいつくすことでした 行き交う人も数えるほど メーンのコースでないのです 自分の時間に浸り切り 晩秋から初冬の狭間です 華やかな花はないのですが 落ち葉のじゅうたんを踏み蹴散らし 歩くのもいいもの 今だけの楽しみです |
| 最後のばら2010-11-29 |
|---|
今年のばらもこれで最後でしょう 夏に手入れがおろそかになり 散々でしたが なんとか咲いてくれました 3本ほど虫やらなんかで枯れました コリもせず3本注文してあります 玄関のツルバラが枯れたのが残念です いそのやのシンボルでしたもの また1から出直し やり直しがきくのは花だけですかね 人の一生もやり直しのきく年はもう終わりました これからは 冬籠りの人生です |
| コート2010-11-29 |
|---|
セーターを真上から見ると結構かわいい柄がついているのよ 私には見えないのけどね おかーちゃんは身近にあるものでなんとか防寒着にならないと無い知恵?を絞って着せてくれるから 感謝です |
| 御無沙汰でした2010-11-29 |
|---|
今朝も冷たい朝の散歩です がたがたと体が震えますおかーちゃんとぼぶと連れだって港を1周 20分ぐらい 最後は駆け足 かおりねー様のセーターのリフォームです 前から見るとえりまきトカゲって笑うのよ 温かけりゃいいのよ 品もしょしゃもいらないってやつ しかしわたしゃうら若い乙女なんだけど |
| 魁皇2010-11-25 |
|---|
お相撲さんに福岡直方出身の魁皇関がおいでになります 今場所はえらく元気がよく 今のところ1敗白鳳関と肩を並べて頑張っています 地元ということもあり 優勝するのではないかと思ってみたり 比べるのは不謹慎ではありますが シドと顔が似ていると今日思いました 首もない 体もずんどう なんとなく愛嬌もあるではありませんか!! 間違ってもきんねんめの朝青竜ではありません |

今年もあと残すところ1か月になりました 何がどうなるというのでもないのですが 気ぜわしさを感じます 仕残したこともこれと言ってなく 平和ぼけしています 頭の回転がゆるくなり 物忘れがひどい
朝から時雨模様 がたがた震えが止まらないたらない
ペットボトルの空きで遊んでいます
小春日和の午後 窓から差し込む陽ざしのなんて心地いいこと ぽかぽかって背中がぬくぬく 不細工な
これらの山が今年最後の山でしょう もうすぐ12月師走 この年になると1年が早い なんででしょう
ここ数日 久住の山々と共に過ごしておりました
今年のばらもこれで最後でしょう 夏に手入れがおろそかになり 散々でしたが なんとか咲いてくれました 3本ほど虫やらなんかで枯れました コリもせず
セーターを真上から見ると結構かわいい柄がついているのよ 私には見えないのけどね おかーちゃんは身近にあるものでなんとか防寒着にならないと無い知恵?を絞って着せてくれるから 感謝です
今朝も冷たい朝の散歩です がたがたと体が震えます
お相撲さんに福岡直方出身の魁皇関がおいでになります 今場所はえらく元気がよく 今のところ1敗