バラ仕込み2017-09-08 |
---|
![]() あたいたっがいけんもこえんもできませんでしたが まずは 秋を迎える 雨がふったい 風がふいたいして元気になれば よすごわんさー |
バージョンアップ2017-09-06 |
---|
![]() 大変なことです せっせと 先にいかんなら |
秋の野菜2017-09-02 |
---|
![]() おっかしいをもっちゃげかたです ジャガイモの植え方でした あたいげん種イモが 50こっばかい残っていました これ幸い 芽も出かかって早速とい掛かりました わがえん種は 消毒がしてないけど まー よすごわんどであ 植えたしが 勝ち こいから でこん にじん 葉っぱ類を 雨が降って後 植えます この前の キャベツは 半分はひがれてしまいました 時期があります まだ あたいはけこがいきもはん |
稲の生長2017-08-24 |
---|
![]() このあたいは みっばんのしが ポンプ場の管理をしてくれます いっでんかっでんというわけではない 1んちおきに見回ります |
癒し系2017-08-23 |
---|
![]() 朝は 小一時間の散歩です いけんこげん言ってみても 8月もおわいに近い てげてげさんは 秋野菜の種まきが しっごらしい あたいもそのうち おっかしいを もっちゃげんなら まずはくさといです |
いね2017-08-21 |
---|
![]() 数日で 稲の花が咲きだすでしょう 今年は 比較的に 晴れが多く 熱い日が続いて 豊作が期待できます 自然任せの 農業ですが ひとなんです |
夏バテ予防2017-08-12 |
---|
![]() 水に溶かすと ジュウスです 最近は 夕立が2-3日おきにあり 助かっています みっかけも一仕事です |
涼を求めて2017-08-01 |
---|
![]() 腹を冷やし方です ボブもこげな風に水遊びを楽しんいました ぼぶは前の海で泳ぎまわりましたが さすがに ももはまだ 海は泳ぎません 試してみるのもありかな? |
北海道2017-07-30 |
---|
![]() 眺めた景色です 360ど 視界が開け たっか山がありません 主に牧場です あまり 草原に牛は放たれていません 牧草を刈るためにあります まっすぐな道だけが伸びています それを8kも歩くとほっとせがでます 良い経験です |
日々2017-07-30 |
---|
![]() |