大寒波2016-01-26 |
---|
![]() 積雪10cmはあったかも でもいいもできもはん 下手に出歩くと スリップ事故やら 転倒しかねません 台風と一緒ごわんさー 下手に出歩かない これが1番 雪山を 期待して 月屋山に雪見散歩 期待していたほどは 雪はあいもはんじゃした そいでも いんのしにはまこて楽しかったふうで 山ん中をたぐろていました |
里山 2016-01-22 |
---|
![]() 浮かれて こうたなんぞ 梅はさいたか さくらはまだかいな もうさくらもさいてますがな |
期待2016-01-22 |
---|
![]() 意を決してばっさいとちっとばっかいもったいなかくらいがちょうどよすごわんさー そうすれば 4月のびんたあたいから よか芽が 出てくっとです もうそのうれしさ やったししかわからんことです |
寒波到来2016-01-15 |
---|
![]() このあたいにも雪がふいおりました うかときゃ30cmばっかい? この頃は温暖化とか 霜も数えるひこです そいでも海にいおといけいっきゃしが うかですね こんひとたちは たぶん釣り客です 今は ぐれ がよけいにとれるらしい しょがっもあっという間 こんつぎは 節分 季節の節目 節目をとおとぶ日々です |
決め事2016-01-04 |
---|
![]() やめのぼいけくいしも おりません 静かに正月を楽しませてもらいました |
よかひよい2016-01-04 |
---|
![]() |
テレビ局2016-01-01 |
---|
![]() |
びっくりぽん 2016-01-01 |
---|
![]() くっきりと晴れ渡りました 毎年恒例 月屋山にお参り この時ばかりは 厳かに気持ちになりますが ことしゃ やまんかんさーもびっくりぽん 以前登山道と 山頂に 展望台を設けると 書きました 何とも素晴らしい それにつけても わざっれか ひとんしです 厳かも へったくれもあいもはん どこからこんだけのひとんしが 集まったと 地元ンしは 数えるほど 登山口では 甘酒がふるまわれておりました よかことでしょうね 川内川に 雲海が広がり 誠に幻想的 上がってきたかいがありました 今年もつたない文章で 皆様の 目を汚さぬように 時々ではありますが 精進します こといも よろしくたのんあげもんで |
364日2015-12-30 |
---|
![]() てげてげに終わらせます むかいのしが 汚れは くれこらさん とうまいことを言います ありがたいことにお天道様は 何があっても登ってきやっとです じゃっどん やっぱい 明日は 大晦日 気持ちの上でも ほっとしますよね 朝日は拝んでも 夕日は あんまい 拝んしを 見たことがなかです 明日もよかひよい 夕日が 1年の締めくくりには よか 夕日になればよかんどん もう 夕方になれば いっき けやすれて びんたんなけ なかかもしれない |
こざえんのしまい2015-12-20 |
---|
![]() でこん葉は一夜漬け 何事も無駄にできません 畑仕事には終わりはないのですが 今の時期は草も 旺盛に生えてこない ひと時ののんびりタイムです |