さみしい2017-04-14 |
---|
![]() それにしては とぜんなか 湖畔のお土産屋さんも 商売があがったいです 明日が雨マークです 来週にははざくら 一雨ごとにぬっさが戻れば よすごわんどな |
ひさしかぶい2017-04-14 |
---|
![]() 池のぐるりは 一部 花と葉っぱが混ざり合い 心なしか色もけしたけて見えました ももとお山歩きです 元気がみなぎってたぶん あたいが倍は走っています 登ったい 下ったい 忙しかことです |
ちりめん春の漁2017-04-04 |
---|
![]() バッチ船が船団を組んで 漁場にいく様は 爽快なものです あたいげんあにょも バッチ船に乗っていますが 今は 農業で生計を立てているようなもの 半農半漁です あにょんだっきゅ畑は あおいあおいと葉が茂り 今んとこは 病もなく期待できそう 5月の連休前から 市場に出します このあたいの 産業って言ったら ちりめんか だっきゅ 厳しかものです |
海ははる2017-04-03 |
---|
![]() 天然 わかめをいただきました 早速 ゆずぽんで いただきます 年をとるとまこていいやしごわんさー |
ポカポカ陽気2017-04-01 |
---|
![]() |
アフター2017-03-31 |
---|
![]() 髪をきいけいったり のんびり おっかしいをやっとこさ もっちゃげて 台所で手仕事です まだ柚子も残っていて 柚子味噌ドレッシング リンゴのコンポート ジャムを作り 残ったリンゴの芯は わんのおやつになり まこてよかあんべでおわりました ないも残っていません こいがあたいの始末です |
後始末2017-03-31 |
---|
![]() 後始末のものかもしれもはん 以前NHKの朝ドラで ごちそうさんがありましたが その中で忘れられない一言が 食べ物の後始末でした くずになりそうなものでも 料理の仕方で ごちそうになりえる というものでした 今世の中は ものであふれかえっている反面 食べ物に困っている方もおられます 昔のひとんしは めがつぶるっどと言って 残さず食べさてられたものです サー いけん後始末をしもんそかい |
寒の戻り2017-03-30 |
---|
![]() サクラの開花は4月の4日だそうです ヤマザクラは満開です ももちゃんは今が青春 |
ミニ2017-03-23 |
---|
![]() しかし 今からはナスらや やせの時間です |
驟雨2017-03-23 |
---|
![]() ジャガイモはたくさんの芽を出して元気がいい も少ししたら 芽欠きをします 一つの種に3本ほどです こげんはいりません すでに園芸やさんには 夏野菜の苗が 出回り始めました 1年のサイクルが早い 確実に 四季は廻ります サクラも咲いて 春の彼岸が 農作業に目安 よっどんとふたいで仕事です |