衣替え2010-06-03 |
---|
![]() 花菖蒲も終わり 本当に自然の移ろいは早い 後は梅雨入りを待つこと しかし 今年の雨はいつのことになるのやら 東北は冷夏とか 見まわすといろんな自然の猛威が有るのは仕方がないとして 嵐が過ぎるのをじっと待ちましょう |
雄姿2010-06-01 |
---|
![]() |
6月 2010-06-01 |
---|
![]() |
初夏2010-05-31 |
---|
![]() 大勢登られたことでしょう 私は昨日は映画(春との旅を見にいきました 私もだんだん老人の仲間入りなのです |
つれずれ2010-05-29 |
---|
![]() 次々と夏に向かって準備中 雨前にと思って昨日はジャガイモを掘りました 春先の遅霜におそわれた割にはりっぱなおいもさん 自然と共に暮らして日々流れていく時間もゆっくりのはずがなんてこの5か月間の早いこと だれか時間を止めてほしいとは言いませんが もっとゆっくりと流れてほしい |
おけいこ2010-05-26 |
---|
![]() |
夏山2010-05-23 |
---|
![]() 家族(子供たち)とたわいない話や近況の報告 1番の目的は靴選び 10年ほど使い込んだ靴が雨がしみこむため重くなり長時間歩くとなるとだいぶ足に 疲労がかかりこの際と思いきってかいました なんてカラフル しかも今はやりの素材と軽量がいい 近場のきりしまで足慣らしを数回兼ねて歩くことにしよう まるで小学性の遠足気分 はようこいこい夏 |
気分転換2010-05-21 |
---|
![]() 葉っぱだけが大きく茂って子のつるも四方八方にはたがって収支がつかない 手作りジャムを夢みて植えてみたのに 残念至極 今台所ではイチゴがぐつぐつと煮えている 私流で口に入るのは安心 多少見栄えは悪いが これぞ手つくり てげてげさんにはまだまだ かなわないけどね |
梅雨入り?2010-05-21 |
---|
![]() |
梅雨入り?2010-05-19 |
---|
![]() 西側の窓から雨水が逆流するありさまでした ここ1週間は晴天でよかったのに このごろはまとまって雨や風が吹きまくるようになった しかしその雨を待ち望んていたのは草花ではないだろうか あじさいも御天と様に顔をしかめうなだれていたのがパッと顔が輝いて見える やはりあじさいには雨が似合う 母の日にあじさいをいただいたがハンドランジアという豪華なあじさいの一種 このごろは園芸店でもこの花が主流とか なんでも豪華にすればいいというものでもないというのが私の考え 山アジサイの可憐な姿はいいものです |