今が1番2014-01-23 |
---|
![]() |
されく2014-01-20 |
---|
![]() どういういきさつかは わかりもはんが 立派な 待ちあい所 (屋根には 風見鶏 かわらは銅板葺き 今 ぴっかん ぴっかんに光り輝いています ) わがえんさっのことですが ぴんときません なんか ふっとか 建もんが たってきたどねー とそんな 人ごと そうです 人ごとなんです あたいげん 民宿にどしこばっかいの ひとんしが お泊りくいやいか 未知数 にぎやかになるのか それとも 普段と変わりないく 日常が すぐるのか ま 黙って みておいもんそ |
みしけた2014-01-19 |
---|
![]() |
陽気に2014-01-17 |
---|
![]() 蝋梅の花弁が やけに気にかかります においかぐわし 人にも良いにおいを 降りまいてくれますが 犬の臭覚が いかほどのものか えさんにえが すっとでしょうか 今朝 ちいさなチュウリップの 芽を見つけました うれしい |
新春2014-01-07 |
---|
![]() |
御褒美2014-01-07 |
---|
![]() てっかが 必要ごわんどな しみちょしらんもんごわんで ないかぎーならせています てげてげさんちに 持っていけば いけんでんしてくれます ひよどいが くちらかせんごっつ あみょ はよかぶせんなら |
事始め2014-01-04 |
---|
![]() 畑のじゃがいももそんまま はたけん中で年を越しました 御天気も良く 期待してくわをいれると なんとまー うんだもしたん まこて数えるひこ 一輪車が 軽かこつ 種いもの元をといが できませんでした こやいのこいもしだしません じゃどん いいんです 畑で十分 遊ばせてもらいました 春じゃがが3月に植えます一つ勉強したと思えば なんも苦になりもはん |
欲張りました 2014-01-03 |
---|
![]() 日が高く 韓国に 場所を変え 樹氷の景色を楽しんでまいりました ここは 家族ずれで登られる方が 結構 いました 若いパパが 小学生くらいのお子様と 登られるのを見て 私もばーばのはしくれ 将来を期待したいところ そなってくれたらいいと 一人思いながらの 山行きでした |
恒例2014-01-03 |
---|
![]() さすが キリシマ 大勢の登山者が いっすいかっすい 引きも切らず にぎわっておりました 身の引き締まる おもいでした 神社仏閣もいいもんですが 人にはそれぞれ 思い入れがあり それぞれの場所にて 祈願されれば 幸いです |
新春2014-01-01 |
---|
![]() 一つもなく ただ 今年もこうやってお参りできたことを 感謝でした 初散歩は 唐浜のうんべたを 2ひきの犬たちと されきました 風は思うほど 冷たくなく それはそれで 身の引き締まる気分を 十分 堪能 元旦と言っても昨日の 今日 特別な 事があるわけでもないのですが 今年の 希望を 色々 考えながらの されきでした 今年も何もないことを 祈るばかりです |