| 奇跡2011-03-21 |
|---|
昨日9日ぶりにおばーちゃんとお孫さんが救助されました 普段はおとなしいお子様だったとか絆で結ばれていたのです 人間の生命力はすばらしい 東北人のねばり強さ 気質なのですね 暗いニュウスばかりで気が滅入っておりましたが 本当によかった |
| 春雨 2011-03-20 |
|---|
朝から雨です 外に出られず 台所で私にへもい へもいくっついています 何を考えているのでしょう |
| 御彼岸2011-03-20 |
|---|
季節はどんどん進みます 暑さ寒さも彼岸までこれからは 朝も早く明けます 朝起きるのも楽になります しかし地震の被害にあわれた方々のことを 思うと気分も晴れません 義捐金や 農協から玄米の要請がありました これも小さなボランチィアです |
| はるです 2011-03-19 |
|---|
畑の脇の ゆきやなぎが満開を迎えています 雪のように まっしろ 3寒4温 今日から暖かくなり来週はまだ 寒のもどり 北国に春が来るのはいつ? |
| ちりめん 春漁2011-03-19 |
|---|
今日から春のちりめん漁の開始です 例年より半月もおくれました 大漁とまでは行かなくても 普通に捕れればいいのですが 港に活気が出ます 原子力3号機の問題がこの先 どう進展していくのか見守りたい |
| ペット2011-03-19 |
|---|
今度の災害で多くのペットが波に飲み込まれたのかもしれません 人の命も多く失われ ペットどころではないかもしれませんね 野良犬 野良猫が多くなるかもしれない 人もやっと食べ物が届いている ペットまではどうなのでしょう 我が家のペットはたらふく食べては寝 これで家族が癒されるのです |
| アイドル犬2011-03-15 |
|---|
玄関はひだまりで気持がいいのです我がいそのやのアイドル犬です ぶさかわいい しかし お客様の中には 犬の苦手な方がいます そこは節度をもって注意 皆が犬が好きとはかぎらない いそのやにはのらねこが2ひきいついて困っています ぼぶでは役にたたない おっぱらい方法があるか? |
| それでも2011-03-15 |
|---|
自然の猛威をまざまざと見せつけられた 波が引いた後は何事もなかったかのように海は穏やかです 人がそこに住みつでいれば またおんなじ災害がでます人がそこにいなければ だたの浸食にすぎない この先 どうするのが1番いいのでしょう |
| それでも2011-03-13 |
|---|
大地震のあと 哀しみの中でも人々は粛々と 誰に怒りをぶつけるわけでもなく 生きています私ならどうするでしょう 犬にえさを与えてから 避難しようとした人が逃げ遅れて波にのまれたとか 犬も人も同じなのですね |
| 大地震2011-03-13 |
|---|
11日 東北 関東大地震がありましたなんとも言えません 家や家族を失った方々の茫然自失な表情はつらい 私たちはただ見守るしかない |

昨日9日ぶりにおばーちゃんとお孫さんが救助されました 普段はおとなしいお子様だったとか
朝から雨です 外に出られず 台所で私にへもい へもいくっついています 何を考えているのでしょう
季節はどんどん進みます 暑さ寒さも彼岸まで
畑の脇の ゆきやなぎが満開を迎えています 雪のように まっしろ 3寒4温 今日から暖かくなり
今日から春のちりめん漁の開始です 例年より半月も
今度の災害で多くのペットが波に飲み込まれたのかもしれません 人の命も多く失われ ペットどころではないかもしれませんね 野良犬 野良猫が多くなるかもしれない 人もやっと食べ物が届いている ペットまではどうなのでしょう 我が家のペットはたらふく
玄関はひだまりで気持がいいのです
自然の猛威をまざまざと見せつけられた 波が引いた後は何事もなかったかのように海は穏やかです 人がそこに住みつでいれば またおんなじ災害がでます
大地震のあと 哀しみの中でも人々は粛々と 誰に怒りをぶつけるわけでもなく 生きています
11日 東北 関東大地震がありました