春眠暁を覚えず2011-03-07 |
---|
![]() 朝ごはんを頂き ゆっくりとくつろいだ後はお気に入りの座布団でひなぼっこ ホンわかと体が温もる しだいに目が重くなる 時々へなんぞこきます へも豪快 今は必至で目を開けていますが そのうち睡魔が襲いかかり 夢の中へ 夢の中へ と うらやましい限り かーちゃんは今から仕事 がんばるぞーー |
ひなまつり2011-03-04 |
---|
![]() しかし かわいいお顔のおひめさま 私の母が娘に買い与えてくれたもの 幸せを願っていました 来年はいずこへ飾ることができるでしょうか? |
逆戻り 2011-03-02 |
---|
![]() 暖かいのですが 風はつめたい シドは敏感に感じ取り 外に出ません この後ろ姿を見てください ほんと まんまる ここに来たころが懐かしい 今は筋肉もりもり おしりまるまる おなかのくびれもない 元気になりました |
弥生3月2011-03-01 |
---|
![]() 春ですねーー 我が家の中はシドの体に異変 初めての経験 どうしましょう |
東風2011-02-27 |
---|
![]() それをかたずけ 畑に行こうかと なかなか腰が上がりません すでに9時が回ったというのに シドとぼーーとテレビを見ていると時間はあっという間に過ぎ去る シドと同じになったらえらいこと シドの首は肉のくびわができました |
ひるね2011-02-25 |
---|
![]() 陽気が暖かくなり もう手足を保護する必要が無くなったのですね 寝る子は育つ ほんとよく寝ます |
のびる 2011-02-24 |
---|
![]() 2月で20度 異常です 春の御彼岸まではまだずいぶん先の話です 御彼岸までは 遅霜に気をつけないと 新しい芽がしもやけで痛んでしますのです ぼぶではありませんが まて と言って待ってくれるのでもないしね |
のびる2011-02-24 |
---|
![]() 長く保てます この木はどんな花をつけるのだろーと思うのが楽しみです 咲いてしまうと感動も半減 育てる楽しみがいいのです 肥やしや剪定しだいでどのようにでもなります まーきれいはまだ初歩 |
ハウス2011-02-23 |
---|
![]() これってボブには大変失礼なのですが 私の勝手にボブも文句言わず 寝てくれます |
習慣2011-02-23 |
---|
![]() |