台風2023-08-09 |
多雨風6号は 沖縄から 鹿児島まで 1週間も掛かっています うんざいしています 今まさに 東シナ海を北上中 風も比較的緩く 雨も時折強く降るだけ 出てさるくのには やはり怖い なにせ 台風ですから うみっが出るほどのことはないと思っています 畑を見て来たら じゃどん 案の定きゅうりが ひったおれていました こんくらいで すんでよかった まだ 油断はでけもはん ふっ返しが きます |
中2023-08-02 |
港ん中は ぎっちぎっち とないどおしが船べりがひっちて止めてあります
もう 入れません こいでは おすきたしは どこに止めるのか? 競争です |
大型2023-08-02 |
台風が 沖縄の近辺で うろうろ 自転車なみの 速度だそうです じゃどん
いおといのしは 抜かりなく船を 岸壁に係留しておいでです 船はいおといのしには 財産ですから 今は満月の大潮にあたり 堤防を越えて 波が打ち寄せることは ないにしても 心配なことです じょじょん心配なことです
あたいも 庭つらのこざこざを うかぜのあたらんところに 治せんならと思っています 来週あたりでしょう |
今頃2023-08-02 |
冷凍庫のすんくじらに 春のスモモが 隠れておいました きゃーすれておりました この頃は 物忘れが 日常茶飯事 うだもしたんてなもんです
ひとんしの目にふれんうちに 始末です もちろん ジャムしかございもはん
冷凍してあるので 煮えるのが早い ちゃちゃっとです |
飾り置きました2023-07-31 |
とある 御食事所に てげてげさんからの てまりななどが 飾り置いてあります 古民家リノベーションされて 昭和のレトロ感満載 その床の間に
少しばかりの てまりなど おいてもらいました お客様には手に取って 見て頂けるとか かわいい が満載の置くきものたちです |
さすがに2023-07-24 |
ローカに見慣れぬ黒い物体 ごみかと思いきや なんと いもり です
こんぬっさで いもりも どんけた 外は 35度 いつからこげんぬっか 夏になったのか 1973年は 暑くても30度だったらしい 今かんげたら 涼しかったんですねーー 高齢者んしが 広場でグランドゴルフ いけんなったら 外に出られるの 信じられん |
にがごい2023-07-21 |
先日 沖縄で 苦くないゴーヤが 育成されたそうです 11がつには 市場に出回るとか 昔 あたいたっがコドンの頃 自家菜園で 細くて長い まこてにがかか にがごいが ありました そいを外側のいぼいぼを火であぶって
かつおぶしがあればいい方で 醤油でご飯のせにしました まこてにがか
思い出です 今は なんでもありです あたいがゴーヤは苦く あいもはん
あくまで 個人の意見です |
今の悩み2023-07-21 |
こざ園が時々の雨で 順調 順調 目下の思案は ムラサキ山芋のつるが 地べたをはっておいもす 草かいも遠巻きに手を出し切りません そこんとこいだけ くさやぼになりました 恐ろして足を踏み込めません いけんかして棚をつくらんと こんままでは いのしいの寝床になります おいでください とばかりに 寝床をよおいしたようなもんです みて見ぬふり いけんかせんなら と通るときには 思います おっか腰がいつ上がるのか |
コトコト2023-07-19 |
約 1時間かけて 煮ました 3割に水分が 飛んだ よかジャムです |